山形県酒田市のボランティア情報・ボランティア団体・ボランティア保険に関する情報をお届けします。/酒田市ボランティア・公益活動センター
  • HOME »
  • 新着情報・講座・事業 »
  • 過去の情報

過去の情報

中高大学生の皆さん「ViViっどおもしぇコンサート」プロデュース&出演してみませんか!

ViViっどおもしぇコンサートは、おやこで楽しめるコンサートです。(12月23日開催予定) 中高大学生の皆さん、プロデュース&出演してみませんか! 子ども好き 楽器好き うた好き 工作好き ・・・なお兄さん&お姉さんあつ …

市民講座「酒田大火40年に寄せて」参加者募集!のお知らせ

酒田大火は「全国の都市火災最後」と称されており、「阪神淡路大震災復興計画」にも迅速な復興の教訓が生かされ、今も学校現場で地域史教育として取り上げられています。 私たちはその教訓に今一度耳をそばだて、食と緑の豊かなこの地域 …

酒田市国際交流サロンより「国際交流まつりin中町」ボランティア募集!のお知らせ

「国際交流」をテーマに、皆さんが一緒になって交流できるイベントを開催します。 当日のまつり運営をお手伝いしてくださる方を募集しています。 ◎日時:平成28年9月19日(月・祝)10:00~15:00のうち可能な時間 ◎場 …

酒田ユネスコ協会より「東北ブロック・ユネスコ活動研究会山形大会 in 庄内」講演参加者募集のお知らせ*チラシを追加しました!(28.9.13)

国連のユネスコは世界遺産保全活動で有名です。世界平和を願うその活動を民間で支える皆さんが、活動実践と知恵を市民の皆さんと学びあいます。 特に一日目の2講演(南極調査、パリ本部勤務体験)は、庄内の持つ自然や文化の魅力を国際 …

「パソコン文字通訳(要約筆記)ってなあに?」勉強会開催のお知らせ

「要約筆記」とは、聞こえた音声をその場で文字にして伝えるコミュニケーションのひとつで、病気や事故で聞こえを失った人や難聴者にとっては、情報を得るとても重要な「文字の通訳」です。 方法として手書きとパソコンの2つの方法があ …

発達障がいをみんなで考える会より「知ってほしい発達障害講座」開催のお知らせ

子どもたちを見ていると、『どうして?』『なぜ?』と感じることがたくさん。 本を読んだり人に聞いたり講座を受講して分かったつもりでもなんとなく子どもたちの理解しづらい言動。 子どもたちの普段の見え方、聞こえ方、感じ方を自閉 …

八幡活性化グループ(YKG)より「いす-1GP(いすわんグランプリ) 北庄内大会in八幡 」のお知らせ

いす-1GPとは、1周200mの商店街コースを1チーム3人で交代しながら2時間走りぬく耐久レース! 選手も観客も楽しめる、地域活性化を目的としたイベントです。 *平成28年酒田市公益活動支援補助金事業です。 ◎日時:9月 …

日本財団、日本さばけるプロジェクト実行委員会より「さばける塾@山形」のお知らせ

酒田調理師専門学校の講師の先生から、家庭で簡単に出来る「さばき術」や「料理」を伝授!お家で披露して、ますますモテモテになるかもしれません! 親子での参加が基本ですか、ご夫婦、お友達同士でも大歓迎です! ◎日時:9月24日 …

平成28年 台風第10号被災地支援に関する情報です。

このたびの台風第10号で被害にあわれました皆さまに、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 災害ボランティア情報については、全国社会福祉協議会のサイトから被災地支援の最新情報が得られますので、ご確認ください。 全国社会 …

NPO法人ライフサポート庄内より「くらしの無料相談所 お金のトラブル・相続・成年後見ナイター相談所」開催のお知らせ

高齢者などの財産管理の問題、借金問題、相続問題、認知症、成年後見制度の活用など、 暮らしの中の困りごと、一人で悩まず相談してみませんか。 相談員は、成年後見制度をサポートするNPO法人で、行政書士が対応します。 秘密は厳 …

Organize Back Countryより「えみし祭り」開催のお知らせ

地元の自然の素晴らしさや楽しさを発見するきっかけとなっていただければと企画したイベントです。 内容は音楽の演奏、鳥海山ガイドの放映、飲食店出店です。 音楽はローカルDJ、風の会(和太鼓演奏)、ゲストにはDJ KRUSHが …

山形県より「2016年 やまがた公益大賞」公開プレゼンテーション開催のお知らせ

標記の受賞団体を選考するため、公開プレゼンテーションを開催します。 地域課題の解決に取り組むNPO法人や団体等による優れた活動事例が紹介されます。◎日時:平成28年9月2日(金)14:00~15:30 ◎場所:山形県生涯 …

海と日本プロジェクトinやまがた実行委員会より「森と川から海を考える親子ミステリーツアー」のお知らせ

内容はミステリーなので「もちろんナイショ!」です。やまがたの母なる川「最上川」の上流部には不思議がいっぱい。一泊二日のバスの旅、新しい発見がきっとあります。 行き先だけは教えちゃいましょうね、長井市・川西町・朝日町等々! …

日産労連より「クリスマスチャリティー公演」ボランティア募集のお知らせ

劇団四季によるファミリーミュージカル「王子とこじき」がクリスマスチャリティーで講演します。当日会場内でのボランティアを募集します。一緒にクリスマスチャリティー公演を盛り上げましょう! ○開催日:11月18日(金) 開演は …

みやうみ海岸海まつり開催のおしらせ*写真、ガイドを追加しました!(28.7.25更新)

地域の新たな魅力を発信させるため、みやうみビーチ音楽フェスティバル、風車塔のライトアップショーなどを行います。 山形の海水浴場のイベントを盛り上げていきましょう! *平成28年度酒田市公益活動支援補助金事業です。 *写真 …

エイエスエムトランスポート(株)より「第2回 宮野浦海岸クリーンアップ活動 参加者募集!」のお知らせ

宮野浦海岸をきれいにすることを目的とした「第2回宮野浦海岸クリーンアップ活動」を開催します。海岸清掃にご協力いただける方を募集しています。美しく豊かな海と庄内浜を守り続けましょう! たくさんの方からのご協力をお願いします …

SAKATASBより「スケートボードスクール」のお知らせ

初心者から中級者にスケートボードの楽しさを伝えるスクール活動です。興味のある方参加してみてください。 28年度の公益活動補助金団体です。 ◎日時:毎月第3日曜日 10:30スタート ◎費用:無料 年齢、性別不問 ◎場所: …

NPO法人アイル酒田より「スポーツイベント誘致に関するフォーラム」についてお知らせ*チラシを掲載しました!(28.8.2)

スポーツコミッションせんだいの武田均氏をお呼びし、講演をしていただきます。 講演内容はスポーツイベントによる交流人口の拡大や活性化、産学官民の連携についてです。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。◎日時:8月20日 …

写真ワークショップ~写真で残そう酒田の魅力~ 参加者募集!!

ワークショップの内容は、土門拳記念館バックヤードツアー、まち巡り撮影会、プリント・講評レクチャーです。 どうぞみなさんご参加ください! ◎日時:初日 8月27日(土)11時~17時00分  まち巡り撮影会 2日目    …

庄内文化研究会より「庄内文化研究会の英語講義」についてお知らせです。

出羽修験道の歴史について英語で講義します。 講義1回目は修験道の現在の姿を概観します。講義2回目ではその歴史的背景にせまります。 (第2部は今年後半に開催します。) ◎開催日:8月28日(日) ◎時間:9:45(講義開始 …

Page 79 / 95«787980»
PAGETOP