過去の情報
トラウベの会より「子育て講演会&写真展」開催のお知らせです。
2018年9月21日 過去の情報
「ようこそ お産の世界へ ~ 5000の命を取り上げた助産師の話~」と題して講演を行います。 写真展も同時開催(13・14日、それぞれ9:00~16:00)します。ぜひご参加ください。 *平成30年度酒田市公益活動支援補 …
歌声ランドさかたより「マリンバは歌う」のお知らせです。
2018年9月21日 過去の情報
フルートと共に子どもから大人まで楽しめるサロンの集いです。 入場無料です。どうぞおいでください。 ※平成30年度酒田市公益活動支援補助金事業です。 ◎日時:9月24日(月)午後2時半~4時 ◎場所:中町にぎわい健康プラザ …
東北電力株式会社より「地域づくり支援制度 まちづくり元気塾」のお知らせです。※募集終了しました。
「まちづくり元気塾」は、地域活力の再生や自立に向けて、地域が直面する課題解決に取り組む団体の活動をサポートする制度です。 東北電力では、地域ニーズに即した専門家「まちづくりパートナー」を派遣して、個性あふれるまちづくり活 …
社会福祉法人光風会 介護老人保健施設シェ・モワより「まちかどサロン」開催のご案内です。
2018年9月20日 過去の情報
地域にお住まいのみなさんで楽しく食事やお話を通してつながりを深める活動です。 そこから生まれる近隣での助け合いを育む地域づくりを目指しています。 お一人様でも大歓迎です!! お気軽においでください。 〇お食事メニュー:舞 …
Organize Back Countryより「えみし祭」開催のお知らせです。
2018年9月18日 過去の情報
地元の自然の素晴らしさや楽しさを発見するきっかけとなっていただければと企画したイベントです。 内容は音楽の演奏、舞踊家の演舞、スケートボードスクール、スラックライン、ツリーイング、ムービー上映、飲食店出店などです。 みな …
平成30年北海道胆振東部地震による災害に関する情報です。
2018年9月11日 過去の情報
このたびの平成30年北海道胆振東部地震による災害で被害にあわれました皆さまに、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 災害ボランティア情報については、全国社会福祉協議会のサイトから被災地支援の最新情報が得られますので、 …
「いらっしゃいませ つるかめ食堂」のお知らせです。
2018年9月11日 過去の情報
一人暮らしの方や、小さい子どものいるお母さん、それから小学生、 中学生の皆さん、一緒にご飯を食べませんか。 贅沢なものはありませんが、楽しい時間をすごせる食堂にしたいと思っています。 どうぞご利用ください。(30食用意し …
八幡活性化グループ(YKG)より「いす-1GP(いすわんグランプリ) 北庄内大会」開催のお知らせです。
2018年9月11日 過去の情報
いす-1GPとは、事務いすを利用し1周200mの商店街コースを2時間走りぬく耐久レース! 選手も観客も楽しめる、地域活性化を目的としたイベントです。 大会会場には地元酒田の食材を使った飲食ブースの出店もあります。 ふるっ …
からむし工房あざみより「手作り工芸 三人展」のお知らせです。
2018年9月4日 過去の情報
庄内の中心として栄えた歴史ある街並みの酒田市で育まれてきた手作り工芸・ちぎり絵・フラワーボトル・からむしの共同展です。 ◎開催期間:9月17日(月)~9月23日(日) ◎開催場所:酒田市美術館市民ギャラリー ◎出展者: …
酒田市ボランティア・公益活動センターより「障がい者アート展」のお知らせです。
2018年8月31日 過去の情報
平成30年度第62回酒田市民芸術祭参加事業として、 酒田市初の障がい者アート作品展を開催いたします。 障がいのあるなしに関わらず、多彩なアートを一緒にお楽しみください。 ◎日 時:9月7日(金)~9日(日)10:00~1 …
庄内障害者就業・生活支援センターより「就労支援セミナー」のお知らせです。
2018年8月31日 過去の情報
「2018「地域生活支援セミナーIN庄内」はたらくを支える」を開催します。 はたらくことについて、みんなで考えましょう。入場無料、当日は要約筆記がつきます。 ◎日 時:10月9日(火)13:00~16:00(受付開始12 …
公益社団法人酒田青年会議所より「うきうき防災フェス2018」のお知らせです。
2018年8月31日 過去の情報
体験ブース多数!!家族で楽しく防災を学びましょう! 入場無料です。 ◎日 時:9月29日(土) 10:00~15:00 ◎場 所:酒田市体育館(酒田市入船町3-20) ※駐車場/最上川河川敷駐車場 ◎内 容:避難体験VR …
愛光園より「2018障がい者フライングディスク最上川大会」ボランティア募集のお知らせです。
2018年8月28日 過去の情報
本大会は、県内すべての障がい者を対象に、フライングディスク競技をする機会を提供することで、スポーツをすることの楽しさを分かち合うと共に、相互に交流し、障がい者の社会参加の促進を図ることを目的としています。 当日のボランテ …
酒田市健康課より「こころの健康相談」のお知らせです。
2018年8月28日 過去の情報
「眠れない」「気分がふさぐ」「人と会いたくない」など精神的な不安の相談ができます。 本市在住で、精神科や心療内科など専門医の治療を受けていない方が対象です。 ◎日 時:9月10日(月) 午後1時30分~午後3時 ◎場 所 …
茶の間で憲法の会より「けんぽうカフェ」のお知らせです。
2018年8月23日 過去の情報
知っているようで、じつはよくわからない憲法のことを、お茶を飲みながら、弁護士さんに聞いてみませんか? 小さいお子さんもご一緒にどうぞ。 抱っこしたり、そばで遊ばせながらご参加ください。 ◎日時:9月8日(土)10時から1 …
「おとなにとっても こどもにとっても安全で、安心な保育環境を考える研修会in Sakata」のお知らせです。
2018年8月23日 過去の情報
あるべき、そして目指すべき保育環境を一緒に考えていきましょう。参加費無料です。 ◎日時:9月5日(水)18時~20時 ◎会場:東北公益文科大学 公益ホール ◎講師:猪熊弘子氏×井上寿氏×木村歩美氏 ◎申込み:当日の飛び入 …
支える人を支える募金「ボラサポ・豪雨災害」第1回助成応募受付開始のお知らせです。※募集終了しました。
☆支える人を支える募金「ボラサポ・豪雨災害」第1回助成応募受付開始のお知らせです。 中央共同募金会では、被災地で活動するボランティア・NPO団体の活動資金の支援を行うため、 「平成30年7月豪雨災害 ボランティア・NPO …
「いらっしゃいませ つるかめ食堂」のお知らせです。
2018年8月15日 過去の情報
一人暮らしの方や、小さい子どものいるお母さん、それから小学生、 中学生の皆さん、一緒にご飯を食べませんか。 贅沢なものはありませんが、楽しい時間をすごせる食堂にしたいと思っています。 どうぞご利用ください。(30食用意し …
山形県聴覚障害者協会 庄内支部事務局より「庄内地区 手話交流会」のお知らせです。
2018年8月15日 過去の情報
手話を学習中の皆さん、または手話に興味をお持ちの皆さんとろう者との交流を目的として開催します。 山形県内のどなたでも参加できます! ゲームなどをしながら交流しましょう! ◎日 時:9月9日(日)13:00~15:00 ※ …
山形県大雨による災害に関する情報です。
2018年8月14日 過去の情報
8月5日から6日にかけての山形県豪雨により、隣村である戸沢村にて災害が発生しました。 被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 戸沢村社協では、戸沢村災害ボランティアセンターを設置することとし、 8月14日(火)から …