山形県酒田市のボランティア情報・ボランティア団体・ボランティア保険に関する情報をお届けします。/酒田市ボランティア・公益活動センター
  • HOME »
  • 新着情報・講座・事業 »
  • 過去の情報

過去の情報

公益財団法人さわやか福祉財団「連合・愛のカンパ助成金」のお知らせ※終了しました

◎助成対象活動 2023年10月~2024年11月末までに立ち上がった、または、開始する予定の地域における「ふれあい・助け合い活動」高齢者・子ども・障がい児(者)を含めた地域ぐるみの助け合い・支え合い活動等。 ※既存活動 …

一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構(POSC)より「POSC社会貢献活動支援のための助成」のお知らせ※終了しました

◎助成内容:(1件150万円以内) 1.パチンコ・パチスロ依存問題の予防と解決に取り組む事業への支援 2.子どもの健全育成に取り組む事業への支援 ◎申込締切:12月9日(月)15:00 申請書データ必着 https:// …

SR会(Support for Relation子どもの自立を支援する会)より「子どもの心の居場所づくり学習会&保護者相談会 」のお知らせ※終了しました

◎日時:第12回 11/10(日)13:30~16:00 ◎会場:文化センター3F 309・310(受付) 子どもの心の居場所づくり

北庄内食援隊より「専門研修会 「酒田地区・当院の在宅医療の現状・課題・今後に向けて」」のお知らせ※終了しました

◎日時:10月31日(木)18:30-(受付18:00-) ◎会場:酒田市港南コミュニティ防災センター 集会場 ※最期まで口から食べることにご興味のある方ならどなたでもご参加ください。 酒田地区・当院の在宅医療の現状・課 …

NPO法人ぼらんたすより「「生きる」~こころをかるくするために~」のお知らせ※終了しました

◎日時:11月10日(日)10:00-15:00 ◎会場:出羽庄内国際村(鶴岡市伊勢原町8-32) ◎内容:第1部 こころをかるくするために~対人関係から捉える~ 第2部 傾聴とは?~理解を深めよう~ 生きる~こころをか …

公益財団法人 日本生命財団より「児童・少年の健全育成助成」のお知らせ※終了しました

◎助成内容 子どもたちが行う自然体験・生活体験活動、仲間づくりや文化の伝承活動、地域の子育て支援活動に定期的かつ日常的に継続して取り組んでいる民間団体に対して、その活動に常時・直接必要な物品を助成。 ◎助成金額:1団体3 …

コープ共済より「地域ささえあい助成」のお知らせ※〆切11月15日(金)

◎助成対象:地域共生社会の実現に向け、生協と生協以外の多様な団体が協働して取り組む下記の活動 ①社会課題や地域課題の解決に向けた、地域における活動 ②くらしに身近な課題やまだ広く知られていない課題の解決に向けた、地域にお …

みんなの居場所 古民家玉手箱より「子ども食堂『キッチンおとひめ』」のお知らせ※終了しました

◎日時:10/12(土)、10/20(日)、10/27(日) 時間はお問合せ下さい。ランチは12:00-14:00 ◎会場:みんなの居場所 古民家玉手箱 10月子ども食堂

東北公益文科大学 地域共創センターより「スーパームーン観望会」のお知らせ※終了しました

◎日時:10月17日(木)18:30-20:00 ◎場所:東北公益文科大学 図書館3階 スーパームーンチラシ

庄内教育事務所より「庄内地区第2回家庭教育支援フォーラム」のお知らせ※終了しました

◎日時:11月1日(金)14:30-16:15 ◎会場:庄内総合支庁 4階講堂(三川町大字横山字袖東19-1) ◎内容:気になるあの子にわたしができること~児童相談所からのヒント~ フォーラムちらし

山形県社会福祉協議会より「こども食堂全国公開ワークショップ」のお知らせ※終了しました

◎日時:11月7日(木)14:00-16:00 ◎内容:「話そう!広めよう!食べるだけじゃない⁉子ども食堂で起きていること」 前半・・・事例紹介 後半・・・参加者交流 ◎会場:山形国際交流プラザ 山形ビッグウィング 2階 …

公益記念財団より「令和6年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業」のお知らせ※終了しました

◎対象事業:高齢者、障害者等の支援のために地域の社会福祉に係わるボランティア活動に必要な各種器材の整備事業 ◎提出期限:10月31日(木)(必着) 詳しくは公益記念財団サイトへ https://www.vecof.or. …

公益財団法人キリン福祉財団より「キリン・地域のちから応援事業」のお知らせ※終了しました

◎助成対象:子ども・子育て世代、シルバー世代、障がいや困りごとのある人・支える人などの福祉向上に関わるもの、地域やコミュニティの活性化に関わるもの ◎助成金額:1件(1団体)あたり上限30万円 ◎応募締切:10月31日( …

受付延長!復興支援もしぇっとマルシェより「ボランティア募集」のお知らせ※終了しました

今回の災害でたくさんの方々が被害にあいました。私たちができることで、子どもさんから大人の方まで少しでもゆっくりした時間や笑顔で笑いあえる場を作りたいと思い開催します。復興支援として会場で寄付を募ります。 ◎日時:10月6 …

東北公益文科大学 地域共創センターより「FORUM21『歴史的街並みを未来へ繋ぐー成功事例で見る保全の実践』」のお知らせです。※終了しました

東北公益文科大学の張紅助教を講師として開催します。山間地域に位置する大内宿が時代の変化から逃れられない中でどのように考え、行動しているのかを探り、日本の歴史的街並み保全の取組みの縮図を観察します。 ◎日時:2024年10 …

北庄内食援隊より「フレンチのシェフとつくるやわらか料理教室」のお知らせ※終了しました

◎日時:10月27日(日)10:00受付開始~14:00頃まで ◎場所:ひらたタウンセンター調理実習室 やわらかふぇ Come×Come 第4回料理教室チラシ

東北労働金庫より「東北ろうきん復興支援・社会貢献団体助成金制度」のお知らせ※10月15日締め切り

◎対 象: 東北6県に主たる事務所を有しているNPO団体やボランティア団体等で以下の活動に従事している団体 ・東日本大震災からの復旧・復興・被災者支援に従事している団体 ・特定非営利活動促進法に定められている20の活動の …

海のマルシェ実行委員会より「海のマルシェin酒田」のお知らせ※終了しました

◎日時:10月19日(土)10:00-15:00 ◎場所:さかた海鮮市場/みなと市場/SAKATANTO/実行委員会本部 海のマルシェチラシ ※令和6年度酒田市公益活動支援補助金採択事業です

難病・障がいコミュニティ にじいろ より「第14回難病カフェin庄内」のお知らせ※終了しました

◎日時:10月27日(日)14:00-16:00 ◎会場:鶴岡市総合保健福祉センターにこふる 3階大会議室 ◎内容:勉強会「マイ・タイムラインを作ろう~災害に備えた自分の行動計画~」/フリートーク 第14回難病カフェ

公益財団法人ヤマト福祉財団より「2025年度 ヤマト福祉財団助成金」のお知らせです。※終了しました

◎助成の種類: 1.障がい者給料増額支援助成金 2.障がい者福祉助成金 ◎応募期間:10月1日(火)~11月30日(土)※当日消印有効 https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsid …

Page 4 / 94«345»
PAGETOP