山形県酒田市のボランティア情報・ボランティア団体・ボランティア保険に関する情報をお届けします。/酒田市ボランティア・公益活動センター
  • HOME »
  • 新着情報・講座・事業 »
  • 過去の情報

過去の情報

公益財団法人車両競技公益資金記念財団より「令和4年度 高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業」の お知らせです。※6月30日(木)まで

高齢者と障害のある人たちに対する、社会福祉のボランティア活動を積極的に支援推進します。 ◎助成対象事業:高齢者・心身障害児(者)に対するボランティア活動に直接必要な器材の整備事業。 ◎助成対象主体: (1)ボランティア活 …

生涯学習施設 里仁館より「親子わくわくサタデーボランティア募集」のお知らせです。

生涯学習施設 里仁館では、小学校1~3年生とその保護者を対象とした講座を開講しています。 「親子わくわくサタデー」の【科学で遊ぼう】のお手伝いをしてくれるボランティアを募集します。 ◎日時:6月25日(土)8:50~12 …

難病・障がいコミュニティ にじいろ より「難病カフェin庄内Vol.7」のお知らせです。

「同じ立場の方と交流をしたい」「こんな時ほかの人はどうしてるの?」「誰かに悩みを聞いて欲しい…」病気のこと、普段の生活のこと、困っていることなど、みんなで気軽にお話しませんか? ◎日 時:7月10日(日)14:00~16 …

東北公益文科大学より「ボランティアコーディネーション力(りょく)3級検定」のお知らせです。※終了しました。

様々なテーマに取り組むNPOや公共施設、ボランティアサークル、住民の自治組織など、 たくさんの人の「参加」や「協働」を必要としている活動の中で、今新たなつながりを生み出していくことが必要な時代を迎えています。 「人と人」 …

みんなの居場所 古民家 玉手箱より「こども食堂『キッチンおとひめ』」のお知らせです。

こどもに限らず どなたでも利用できる 地域の食堂です。 ◎日時・内容:両日とも10:00~15:00(ランチタイム12:00~13:30)【6月12日(日)】 ・おはなしランド、ひょうたんランプづくり 【6月26日(日) …

公益財団法人かめのり財団より「かめのり賞」のお知らせです。※2022年7月11日(月)まで

日本とアジア・オセアニアの若い世代を中心とした相互理解・相互交流の促進や人材育成に草の根で貢献し、今後の活動が期待される個人または団体を顕彰します。 ◎内 容:[かめのり大賞][かめのりさきがけ賞]※それぞれ正賞として記 …

「いらっしゃいませ つるかめ食堂」のお知らせです。

子どもも大人もどなたでもどうぞのつるかめ食堂です!いい季節になりました。 そろそろ、本堂の窓を開け放して、マスク会食できそうですね。(マスクや手指の消毒などご協力お願いします。) ◎日 時:6月18日(土)正午から ◎場 …

【登録団体情報】庄内ちいき食堂

新しい団体の登録がありました。 団体の情報は、こちらからご覧いただけます。 → 庄内ちいき食堂 ボラポートさかた登録団体・個人会員の情報です。どうぞご覧ください。→ http://sakata-vc.com/bookle …

SR(Support for Relation自立支援)会より「第13回講演会開催」のお知らせ です。

庄内町スクールソーシャルワーカーの 本間 圭太郎 氏 を講師に迎え、講演会を開催します。 子どものことを心配するのは「愛」ある証です。 お子様をお持ちの保護者、祖父母、その他関心のある方、どうぞおいでください。 ※酒田市 …

酒田市健康課より「こころの健康相談」のお知らせです。

「眠れない」「気分がふさぐ」「人と会いたくない」など精神的な不安の相談ができます。 本市在住で、精神科や心療内科など専門医の治療を受けていない方が対象です。 ◎日 時:6月11日(土)10:00~11:30 ◎場 所:酒 …

NPO法人ぼらんたすより「らくやこども食堂」のお知らせです。

「らくやこども食堂」は子ども専用の食堂ではなく、地域に住む子どもから高齢者まで、低額の料金で食事がとれる、定期的に集まれる地域の居場所のひとつとして開催しています。 ◎開催日:6月4日(土)12:00~14:006月21 …

NPO法人ぼらんたすより「こころ元気相談会」のお知らせです。

弁護士、産業カウンセラー等の専門家と民間団体の相談員がお悩みをお聴きして相談者の皆さまと一緒に考えていきます。相談は無料。秘密は厳守いたします。 ◎日 程:6月1日(水)・18日(土)10:00~17:00 ◎会 場:楽 …

NPO法人ぼらんたすより「こころ元気サロン・こころ元気オンラインサロン」のお知らせです。

だれでもこころが疲れてしまう時があります。そんなときはお茶を飲みながらゆっくりしてみませんか。 ◎開催日:【こころ元気サロン】6月8日(水)・22日(水)13:00~15:00【オンラインサロン】6月2日(木)・16日( …

公益財団法人SOMPO福祉財団より「NPO基盤強化資金助成『住民参加型福祉活動資金助成』」のお知らせです。※令和4年7月15日まで

地域における高齢者・障がい者・子ども等に関する複合的な生活課題に、地域住民が主体となって、包括的な支援を行う活動に必要な資金を助成します。 ◎助成対象者:インターネット申請が可能な、5人以上で活動する営利を目的としない団 …

庄内こころ塾より「無料カウンセリング、あなたの心のモヤモヤを話してみませんか?」のお知らせです。

人間関係や心の不安を抱えて1人で悩んでいる方へ。話したいこと、伝えたいこと、些細なことでも聴いてもらうことで、心の中が整理され、さまざまな気づきにつながっていきます。 秘密厳守・費用はかかりません。どうぞ、お気軽にお申し …

傾聴ボランティア 山形傾聴塾より「『傾聴ボランティア養成講座』受講生募集」のお知らせです。※終了しました。

傾聴ボランティアは、どこでも、いつでも、誰にでもお話を聴かせていただくことにより、 話してくださった人が「あぁ、落ち着いた」、「何か楽になった」、「ちょっと元気になった」 「助かった」と思っていただけるように、ゆっくり聴 …

酒田市健康課より「こころの健康相談」のお知らせです。

「眠れない」「気分がふさぐ」「人と会いたくない」など精神的な不安の相談ができます。 本市在住で、精神科や心療内科など専門医の治療を受けていない方が対象です。 ◎日 時:5月23日(月)13:30~15:00 ◎場 所:酒 …

山形県盲ろう者友の会より「令和4年度山形県盲ろう者向け通訳・介助員養成講座」のお知らせです。

盲ろう者は目と耳の両方に障がいを持っています。情報が入りにくく、外出は危険を伴います。 通訳・介助員は、盲ろう者への理解を持ち、コミュニケーションの支援や移動介助をする人たちです。 盲ろう者の自立と社会参加の促進を図るた …

NPO法人ぼらんたすより「らくやこども食堂」のお知らせです。

「らくやこども食堂」は子ども専用の食堂ではなく、地域に住む子どもから高齢者まで、 低額の料金で食事がとれる、定期的に集まれる地域の居場所のひとつとして開催しています。 ◎開催日: 5月17日(火)18:30~20:00 …

NPO法人ぼらんたすより「こころ元気相談会」のお知らせです。

弁護士、産業カウンセラー等の専門家と民間団体の相談員がお悩みをお聴きして相談者の皆さまと一緒に考えていきます。 相談は無料。秘密は厳守いたします。 ◎日 程:5月21日(土)10:00~17:00 ◎会 場:楽家(らくや …

Page 28 / 97«272829»
PAGETOP