過去の情報
難病・障がいコミュニティ にじいろ より「難病カフェin庄内Vol.10」のお知らせです。
2023年6月16日 過去の情報
「同じ立場の方と交流をしたい」「こんな時ほかの人はどうしてるの?」「誰かに悩みを聞いて欲しい…」病気のことや普段の生活のこと、困っていることなど、みんなで気軽にお話しませんか? ◎日 時:7月9日(日)14:00~16: …
【登録団体情報】「要約筆記サークル なぎ(凪)」
2023年6月13日 過去の情報
新しい団体の登録がありました。 団体の情報は、こちらからご覧いただけます。 → 要約筆記サークル なぎ(凪) ボラポートさかた登録団体・個人会員の情報です。どうぞご覧ください。 → http://sakata-vc.co …
東北公益文科大学より「ボランティアコーディネーション力(りょく)3級検定」のお知らせです。
2023年6月13日 過去の情報
東北公益文科大学では、「ボランティアコーディネーション力3級検定」を実施いたします。ボランティア活動を理解し意義を認め、その活動のプロセスで多様な人や組織が対等な関係でつながり、新たな力を生み出せるように調整することで、 …
公益財団法人 みずほ福祉助成財団より「社会福祉助成金」に関するお知らせです。※終了しました
障がい児者の福祉向上を目的とする事業や研究を対象に助成します。 ◎助成対象先:①国内に於いて3年以上の継続した活動実績がある非営利法人、任意団体、ボランティアグループ ②国内の研究グループ(5人以上で構成) ◎助成対象案 …
SR会(Support for Relation 子どもの自立を支援する会)より「映画上映会」のお知らせ です。
2023年6月8日 過去の情報
神奈川県川崎市にある子どもたちの居場所「川崎市子ども夢パーク」=通称「ゆめパ」。遊んで、転んで、立ち止まって・・・誰もが安心して自分r無しく過ごせる居場所で育まれる、子どもたちのかけがえのない“じかん”を情感豊かに描いた …
「ボランティア活動保険『新型コロナウイルス感染症の保険金支払の取扱い変更について 』」のお知らせです。
2023年6月2日 過去の情報
5月8日より新型コロナウイルス感染症の法律上の分類が、季節性インフルエンザと同じ「5類感染症」となったことに伴い、ボランティア活動保険における取扱も変更となり、保険金支払いの対象外となっております。 詳しくはこちらのサイ …
みんなの居場所 古民家玉手箱より「子ども食堂『キッチンおとひめ』」のお知らせです。
2023年5月31日 過去の情報
こどもにかぎらすどなたでも参加OKです。 ◎日時・内容:【6月10日(土)】 10:00~12:00 ひょうたんクラフト 12:00~13:30 お好み焼きランチ、自分で焼いてみよう! 13:30~16:00 フリー、リ …
酒田市地域共生課より「ナリワイ起業講座 in 酒田 体験ワークショップ&説明会」のお知らせです。
2023年5月31日 過去の情報
「ナリワイ」とは「わたしがやりたい!」を起点にした小さなしごとづくり。自分の好きなことで誰かの役に立ち、生きがいと小さな経済循環を生み出すことをめざします。稼ぐことだけを目的としない新しい「しごと」の選択肢です。7月23 …
庄内こころ塾より「無料カウンセリング」のお知らせです。
2023年5月16日 過去の情報
人間関係や心の不安を抱えて1人で悩んでいる方へ。 話したいこと、伝えたいこと、些細なことでも聴いてもらうことで、心の中が整理され、さまざまな気づきにつながっていきます。産業カウンセラーの資格保持者がお話をお聴きしますので …
山形県聴覚障がい者情報支援センターより「令和5年度山形県盲ろう者向け通訳・介助員養成講座」のお知らせです。
2023年5月16日 過去の情報
盲ろう者は目と耳の両方に障がいを持っています。情報が入りにくく、外出は危険を伴います。 通訳・介助員は、盲ろう者への理解を持ち、コミュニケーションの支援や移動介助をする人たちです。 盲ろう者に対する理解を深め、盲ろう者の …
庄内教育事務所より「庄内地区第1回家庭教育支援フォーラム」のお知らせです。
2023年5月11日 過去の情報
今のこどもたちの育ちにあらわれている環境の課題と大切さについてお話しします。あわせて、ご家庭や各現場ですぐに取り入れられる環境づくりのポイントもお伝えします! ◎日 時:6月9日(金)13:40~15:35(受付13:2 …
庄内総合支庁より「令和5年度庄内地域交流活動支援事業費補助金 助成団体募集」のお知らせです。
庄内地域の団体が庄内地域内外の交流等により、地域の活性化、地域課題の解決等を図る取組みや活動を促進し、庄内地域の活力を高めることを目的とした補助金です。 ◎対象となる事業: 庄内地域の団体(住民組織、企業、NPO等)が庄 …
丸紅基金より「2023年度(第49回)丸紅基金社会福祉助成金」のお知らせです。※終了しました
当基金の助成は、わが国における社会福祉活動を行う民間の団体が企画する事業案件で(車両・備品等の購入、施設改修、イベント・講座、出版、調査研究など)で、次の条件を具備するものを対象とします。 申込者(実施主体)は、原則とし …
みんなの居場所 古民家玉手箱より「子ども食堂『キッチンおとひめ』」のお知らせです。
2023年5月2日 過去の情報
キッズルームもありますので親子で楽しめますよ!みんなで一緒に調理し、楽しく食事しましょう! ◎日時・内容:【5月13日(土)】10:00~16:00 AM:みんなで笹巻づくりをしよう PM:ひょうたんクラフト他 【5月2 …
NPO法人ひらた里山の会より「春の杜の感謝祭」参加者募集のお知らせです。
2023年4月28日 過去の情報
一緒にタケノコ収穫しませんか?採れたて美味しい孟宗汁も召し上がれ ◎日 時:5月13日(土)11:00~13:00 ◎集合場所:悠々の杜 第2駐車場(温泉施設アイアイひらたより奥) ◎内 容:体験タケノコ採り ※参加希望 …
「第23回飛島クリーンアップ作戦」参加者募集のお知らせです。
2023年4月28日 過去の情報
山形県唯一の離島・飛島の西海岸には、海流の影響でたくさんのごみが流れ着きます。 「きれいな海岸をとり戻したい」との思いから飛島クリーンアップ作戦がはじまり、今年で23回目となります。飛島の心地よい風に吹かれながら、ごみを …
SR会(Support for Relation 子どもの自立を支援する会)より「第16回講演会開催」のお知らせ です。
2023年4月25日 過去の情報
学び舎「コウル」主宰 鶴田 淑子 氏 を講師に迎え、講演会を開催します。 わが子と心のキャッチボールができる親になるためのヒントをお聞きします。 ※令和5年度酒田市公益活動団体協働提案負担金制度事業です。 ◎日時:5月2 …
山形県総合社会福祉基金より「令和5年度 紅花ふれあい基金」のお知らせです。※終了しました。
紅花ふれあい基金は、県民福祉の増進に寄与することを目的とした基金です。県民の方々(各種団体等)の福祉活動に助成します。ご活用ください。 ◎助成対象: ①社会福祉法人 ②社会福祉の向上を図るために設立された公益法人 ③社会 …
公益財団法人大同生命厚生事業団より2つの「ボランティア活動助成」のお知らせです。※終了しました。
1 「シニアボランティア活動助成」 ◎応募資格:社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または行おうとするシニア(満60歳以上)が80%以上のグループ(NPO法人を含む)。 ※過去3年以内(2020年~20 …
NPO法人ひらた里山の会より「悠々の杜歴史自然公園整備ボランティア募集」のお知らせです。
2023年4月19日 過去の情報
悠々の杜づくりに参加することを通じ、人が集い、自然と人とがつながる美しい里山にすることを目的にしております。 ◎日時:5月13日(土)9:00~10:30 ◎活動内容:草刈り、枝切り等 ◎募集定員:100名(申込者多数の …