山形県酒田市のボランティア情報・ボランティア団体・ボランティア保険に関する情報をお届けします。/酒田市ボランティア・公益活動センター
  • HOME »
  • 新着情報・講座・事業 »
  • 助成金情報

助成金情報

住友生命保険相互会社より「第19回未来を強くする子育てプロジェクト」募集のお知らせ※〆切9/8

◎内容: 子育て支援活動の表彰 地域において子育て環境づくりに取り組む団体や個人に向けた表彰 女性研究者への支援 子育てと研究活動の両立に努力している女性研究者への支援 ◎申込締切:9月8日(月) http://www. …

東北労働金庫より「東北ろうきん復興支援・社会貢献団体助成金制度」のお知らせ※〆切10/15

◎助成対象団体: 東北6県に主たる事務所を有しているNPO団体やボランティア団体等で以下の活動に従事している団体(他にも要件あり) 1)東日本大震災からの復旧・復興・被災者支援に従事している団体 2)特定非営利活動促進法 …

認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえより3つの助成金のお知らせ

①ファミリーマート&むすびえ 2025年度 こども食堂スタート応援助成プログラム夏期スタートプラン ◎締め切り:8月29日 ②ファミリーマートむすぶ、つながる、こども食堂応援プロジェクト 継続応援Bコース(後期) ◎募集 …

公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会より「花博自然環境助成」のお知らせ

◎助成の対象:花の万博の理念である「自然と人間との共生」の継承発展・普及啓発や「花と緑」に関連する科学技術や文化などの発展・交流及び災害復興に貢献する事業(活動行催事分野/調査研究分野) ◎応募対象者:公益法人など/特定 …

山形県より「こどもの居場所運営支援事業」「こどもの居場所立上支援事業」のお知らせ

【運営支援事業】 ◎対象者:山形県内でこどもの居場所づくりに取り組む民間団体等 ◎募集期間:8月8日(金曜日)まで 【立上支援事業】 ◎対象者:山形県内でこどもの居場所づくりに取り組む民間団体等 ◎募集期間:令和8年1月 …

山形県海と渚環境美化推進協会より「海と渚環境美化活動助成金」のお知らせ

◎助成対象者:環境美化活動を実践するNPO、ボランティア及び自治会や子ども会などの団体並びに海と渚環境美化推進協会の会員団体 ◎助成金額:上限20万円/1申請 ◎助成対象期間:令和7年4月1日~10月31日 海と渚環境美 …

公益財団法人 日本フィランソロピック財団より「 第3回「子どもぬくもり基金」助成」のお知らせ※〆切7/31

◎対象となる事業: DV、虐待や性暴力の被害など様々な理由により支援を必要とする子どもたちへケアや居場所を提供する事業 ◎対象となる団体 : 社団法人・財団法人(一般及び公益)、特定非営利活動法人、社会福祉法人など非営利 …

山形県より「令和7年度 やまがた社会貢献基金 協働助成事業 第2回テーマ希望型 募集」のお知らせ※締め切り7/18

◎応募団体の資格:県内に主たる事務所を置くNPO法人や主として社会貢献活動を行う任意団体等 ◎募集する事業(詳細は要項等でご確認ください) ・「食」から築く子どもの健全育成支援事業・子どもたちの暮らしの多様化に応じた食育 …

公益財団法人みずほ福祉助成財団より「社会福祉助成金」のお知らせ※終了しました

◎助成対象先:国内で3年以上の継続した活動実績がある非営利法人または任意団体、ボランティアグループ ◎助成対象案件:障がい児者の福祉向上を目的とする事業 ◎助成金額:20万円から150万円 ◎締め切り:7月4日㈮ htt …

公益財団法人日本フィランソロピー協会より「BSmile募金」のお知らせ※締め切り7/14

◎助成対象:3年以上の活動実績のある非営利団体/ ⑴環境⑵安心・安全なMobility社会⑶地域社会⑷DE&I⑸人財育成・教育分野の社会課題解決に取り組む団体・事業 ◎助成額上限:1団体100万円 ◎締め切り:7 …

読売光と愛の事業団より「子ども育成支援事業」のお知らせ※終了しました

◎助成対象:子どもの健全育成に向けた支援活動を3年以上にわたって続けている団体で、その内容が社会のニーズに応えていて、計画に実現性があるもの。 ◎助成内容:1団体につき50万円限度 ◎締め切り7月4日㈮ https:// …

公益財団法人自然保護助成基金より「プロ・ナトゥーラ・ファンド助成」のお知らせ※終了しました

◎助成の趣旨:自然保護のためのフィールドワークに基づいた基礎的研究や、地域に根ざした自然保護に直結する、もしくは活かされる活動に取り組むプロジェクト ◎助成対象カテゴリー:国内研究助成/国内活動助成/海外助成/特定テーマ …

生命保険協会より「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」のお知らせ※終了しました

◎助成対象:休日・夜間保育事業、病児・病後児保育事業、延長保育事業、一時預かり事業等に必要な設備の整備、備品の購入等に係る費用/放課後児童クラブの受け皿拡大や質の向上に必要な設備の整備、備品の購入等に係る費用 ◎助成金額 …

東北労働金庫より「大学生ボランティア活動向け助成金制度」のお知らせ※終了しました

社会的課題の解決に挑む学生を応援することを目的としています。 ◎助成対象団体: 東北6県の4年制大学に所属する学生から構成される団体で、ボランティア活動や社会貢献活動等、以下のいずれかの活動を継続的に行っている団体 ①東 …

庄内総合支庁より「令和7年度庄内地域交流活動支援事業費補助金」のお知らせ

◎対象となる事業: 庄内地域の団体(住民組織、企業、NPO等)が庄内地域内外の交流により、地域の活性化や地域課題の解決を図る取組みであり、長期的な視点での継続実施が期待できるもの。 ◎補助金額:上限15万円(条件により上 …

公益財団法人キューピーみらいたまご財団より「2025年度第Ⅱ期 助成事業募集」のお知らせ※終了しました

◎対象:2024年6月以降、子ども食堂など食を通した居場所づくり活動を開始し、今回申請時に活動している団体 ◎助成プログラム:プログラムB-2(スタートアップ助成) ◎助成金:一律10万円 ◎締切:財団ホームページの助成 …

公益財団法人やまがた森林(もり)と緑の推進機構より「緑の募金公募事業(木育活動支援事業)」のお知らせ※終了しました

◎対象:特定非営利活動促進法に基づく特定非営利活動法人や、財団の決めた用件をすべて満たす民間団体 ◎対象事業:やまがた木育の推進を目的として県産木材を活用した木製品(玩具等)を購入または製作し、木育の普及啓発を図る事業 …

一般財団法人松翁会より「2025年度社会福祉助成事業」のお知らせ※7/31〆切

◎対象事業:医療的ケア児者の福祉向上案件 (1)医療的ケア児者を支援する民間の事業(原則として法人・団体単位。法人格を持たないものであっても、効果が期待できる場合は対象とする。但し、個人および株式会社等の営利法人等は対象 …

丸紅基金より「2025年度(第51回)丸紅基金社会福祉助成金」のお知らせ※終了しました

◎対象:当基金の助成は、わが国における社会福祉活動を行う民間の団体が企画する案件(車両、備品、機材等の購入、施設改修、イベント・講座、出版、調査研究など)で、次の条件を具備するものを対象とします。 申込者(実施主体)は、 …

山形県生涯学習センターより「青少年地域学習活動助成金」のお知らせ※終了しました

◎対象事業: 生徒の皆さんの、自主的で先進的な地域学習や地域づくり活動、生徒の皆さんが地域と協力して行う地域づくり活動 ◎対象団体: 県内の高等学校、市町村教育委員会が推薦する高校生主体の地域貢献活動団体で、事業遂行能力 …

Page 1 / 1512»
PAGETOP