山形県酒田市のボランティア情報・ボランティア団体・ボランティア保険に関する情報をお届けします。/酒田市ボランティア・公益活動センター
  • HOME »
  • 新着情報・講座・事業 »
  • 過去の情報

過去の情報

「いらっしゃいませ つるかめ食堂」のお知らせです。

子どもも大人もどなたでもどうぞのつるかめ食堂です! 今年は大雪で大変! 暖かな春が待ち遠しいですね。 (マスクや手指の消毒などご協力お願いします。) ◎日 時:3月12日(土)正午から  会食の場合20名様まで ※新型コ …

NHK厚生文化事業団より「地域福祉を支援する『わかば基金』」のお知らせです。※受付終了しました。

「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、活動の幅を広げるための支援をしています。 福祉にとって厳しい時代だからこそ、「わかば基金」は地域に芽吹いた活動をもっと応援していきます。 ◎対 象:地域に …

酒田市健康課より「こころの健康相談」のお知らせです。

「眠れない」「気分がふさぐ」「人と会いたくない」など精神的な不安の相談ができます。 本市在住で、精神科や心療内科など専門医の治療を受けていない方が対象です。 ◎日 時:3月17日(木)13:30~15:00 ◎場 所:酒 …

山形県より「令和4年度やまがた社会貢献基金」協働助成事業(一般型・テーマ希望型)募集のお知らせです。※受付終了しました。

NPOと多様な主体が協働しながら社会や地域の課題解決に取り組む社会貢献活動の企画提案を募集します。 ◎募集する事業の概要 【一般型】NPOと県との協働により実施される事業 ・重点課題部門:県の重点課題テーマ「県民活動の活 …

NPO法人ぼらんたすより「こころ元気相談会」のお知らせです。

弁護士、産業カウンセラー等の専門家と民間団体の相談員がお悩みをお聴きして相談者の皆さまと一緒に考えていきます。 相談は無料。秘密は厳守いたします。 ◎日 程:3月9日(水)、26日(土)10:00~17:00 ◎会 場: …

NPO法人ひらた里山の会より「脱炭素(省エネ・再エネ)による地域づくりフォーラム」のお知らせです。

鳥海南麓エリアの自然の恵みを新たな時代のエネルギーとして活かすべく、地域が主体となって考え行動。 脱炭素(省エネ・再エネ)による地域づくりを一緒に考えませんか。 ◎日 時:3月28日(月) ※3月5日開催予定を延期 ・1 …

みんなの居場所 古民家 玉手箱より「こども食堂『キッチンおとひめ』」のお知らせです。

こどもにかぎらず どなたでも利用できる地域の食堂です。 ご家族で、お友達と、お一人でも、お気軽にどうぞ! 新型コロナウイルス感染対策しながら、みんなで楽しく食事しましょう。 ◎日 時:2月27日(日)10:00~15:0 …

令和4年度 ボランティア活動保険の加入手続きの受付を開始しました!

ボランティア活動中にケガをしてしまった、人にケガをさせてしまった、 物を壊してしまった!などの事故を補償するものです。 万が一の時の備えとして、ご加入をお勧めします。 ◎料金 基本プラン:350円 天災・地震補償プラン: …

【開催延期】SR(Support for Relation自立支援)会より「第11回講演会開催」のお知らせです。

木村 智則 氏 を講師に迎え、講演会を開催します。 子どものことを心配するのは「愛」ある証です。 お子様をお持ちの保護者、祖父母、支援者、関心のある方、どうぞおいでください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ソー …

NPO法人ぼらんたすより「ストレス・マネージメント 心の波を穏やかに」のお知らせです。

ストレス過多の時代。 インド古来からの贈り物ヨーガの智慧で、自分の気持ちに寄り添い、感情の動きを安定させ、 自分自身にあったストレスから解放された生活を送れる方法を見つけていきましょう。 ◎日 時:3月6日(日)14:0 …

「酒田市公益活動支援補助金」「酒田市公益活動団体協働提案負担金」の説明会を開催します。※終了しました。

公益活動支援補助金は、市民の方による自発的な公益活動を支援する酒田市独自の補助制度です。 また、新たな公益活動支援制度として、公益活動団体と市担当課が協働して課題解決や新たな価値創造に取り組む公益活動団体協働提案負担金も …

山形県より「ひきこもりサポーター養成講座(オンライン開催)」のお知らせです。

昨今、就学や就労などの社会参加や対人交流に不安があり、自宅を中心とした生活を送っているひきこもり状態にある方への支援が求められています。 そこで、ひきこもりの方へのきめ細かな支援を推進するため、ひきこもり支援にご協力いた …

【参加方法変更】NPO法人ぼらんたすより「研修会『すこやかな子育てについて』」のお知らせです。

「子育ての困った時のノウハウ」、「予防できる子どもの病気」などについて学びましょう。 個別相談も受け付けます。 ◎日 程:2月19日(土)14:00~16:00 ◎会 場:楽家(らくや)(鶴岡市陽光町10―36) 鶴岡市 …

【オンライン開催に変更】NPO法人ぼらんたすより「こころ元気サロン(2月)」のお知らせです。

※オンライン開催に変更になりました。 だれでもこころが疲れてしまう時があります。 そんなときはお茶を飲みながらゆっくりしてみませんか。 ◎開催日:2月10日(木)、17日(木)、24日(木)19:00~21:00 ・2月 …

東北公益文科大学 地域共創センターより「共創カフェ」のお知らせです。

中高大生が取り組む「海ごみ問題の解決」に向けたクリーンアップ活動やアクションプランの提案についてご報告します。 さらには、未来に向けて庄内の若者からはじめる「海ごみゼロ」の文化の発信について、参加者の皆様と結びながら関係 …

酒田市健康課より「こころの健康相談」のお知らせです。

「眠れない」「気分がふさぐ」「人と会いたくない」など精神的な不安の相談ができます。 本市在住で、精神科や心療内科など専門医の治療を受けていない方が対象です。 ◎日 時:2月12日(土)10:00~11:30 ◎場 所:酒 …

【登録団体情報】心のふるさと新井田川の会

「心のふるさと新井田川の会」の会員・市民向けの会報を掲載しました。 ぜひご覧ください。 → 心のふるさと新井田川の会 No.24

庄内ちいき食堂(JISUKE)より「カレー配布イベント」のお知らせです。

酒田市内在住のひとり親家庭を対象に、テイクアウト形式の「カレー配布イベント」を行います。 Eメールか ラインアカウントでお申込みください。 ◎日 時:2月24日(木)17:00~19:00 ◎場 所:株式会社東洋開発(酒 …

「いらっしゃいませ つるかめ食堂」のお知らせです。

子どもも大人もどなたでもどうぞのつるかめ食堂です! 寒い時期ですが、あたたかい料理でお待ちしております。 (マスクや手指の消毒などご協力お願いします。) ◎日 時:2月19日(土)正午から  会食の場合20名様まで ※新 …

NPO法人やまがた絆の架け橋ネットワークより「NPOなんでも相談会」のお知らせです。※終了しました。

活動の疑問・質問や悩み事のご相談、課題解決のお手伝いをいたします。 マンツーマン形式なので、話しにくい(聞きにくい)ことでも安心です。 経験豊富な担当者がお応えします。 ※ボラポートさかた(酒田市ボランティア・公益活動セ …

Page 34 / 100«333435»
PAGETOP