過去の情報
NPO法人ぼらんたすより「こころ元気サロン」のお知らせです。
2022年5月10日 過去の情報
だれでもこころが疲れてしまう時があります。 そんなときはお茶を飲みながらゆっくりしてみませんか。 ◎開催日:(1)5月19日(木)19:00~21:00【オンライン】 (2)5月25日(水)13:00~15:00 ◎場 …
「ポスト・コロナ社会に向けた福祉活動応援キャンペーン」のお知らせです。※受付終了しました。
2022年5月10日 過去の情報
全国的に新型コロナウイルスの影響が長期化する中、環境の悪化等により、さまざまな生活課題が顕在化してきています。山形県におきましても、令和4年1月中旬以降、新型コロナウイルスの感染者が増加し、注意・警戒レベル2の状況が継続 …
「いらっしゃいませ つるかめ食堂」のお知らせです。
2022年5月9日 過去の情報
子どもも大人もどなたでもどうぞのつるかめ食堂です! いい季節になりました。 そろそろ、本堂の窓を開け放して、マスク会食できそうですね。 (マスクや手指の消毒などご協力お願いします。) ◎日 時:5月21日(土)正午から …
NPO法人山形の公益活動を応援する会・アミルより「令和4年度コロナ禍における女性のつながりサポート事業企画提案募集」のお知らせです。※受付終了しました。
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、女性の雇用や生活への影響が続いています。 県と「NPO法人山形の公益活動を応援する会・アミル」 では、 孤独・孤立や様々な不安・悩みを抱える女性に対する支援事業への企画提案を募集しま …
【登録団体情報】「東北公益文科大学学生活動団体Praxis」「酒南日向里新メニュー開発プロジェクト」
2022年4月28日 過去の情報
新しい団体の登録がありました。 それぞれの団体の情報は、こちらからご覧いただけます。 → 東北公益文科大学学生活動団体Praxis → 酒南日向里新メニュー開発プロジェクト
東北公益文科大学 地域共創センターより「FORUM21『人道危機・アフガン問題~中村哲という生き方~』」のお知らせです。
2022年4月28日 過去の情報
東北公益文科大学の講義である「メディアと社会」をこの度、市民の方にも公開いたします。 マスメディアについて著名な講師をお招きし、ご講演いただきます。 ◎日 時:5月18日(水)13:10~14:55 ◎会 場:東北公益文 …
SR(Support for Relation自立支援)会より「第12回講演会開催」のお知らせ です。
2022年4月28日 過去の情報
山形県スクールカウンセラーの 佐藤 節子 氏 を講師に迎え、講演会を開催します。 子どものことを心配するのは「愛」ある証です。 お子様をお持ちの保護者、祖父母、その他関心のある方、どうぞおいでください。 ※新型コロナウイ …
酒田市健康課より「こころの健康相談」のお知らせです。
2022年4月12日 過去の情報
「眠れない」「気分がふさぐ」「人と会いたくない」など精神的な不安の相談ができます。 本市在住で、精神科や心療内科など専門医の治療を受けていない方が対象です。 ◎日 時:4月19日(火)13:30~15:00 ◎場 所:酒 …
公益財団法人大同生命厚生事業団より2つの「ボランティア活動助成」のお知らせです。 ※受付終了しました。
1 「シニアボランティア活動助成」 ◎応募資格:社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または行おうとするシニア(満60歳以上)が80%以上のグループ(NPO法人を含む)。 ※過去5年以内に当財団の助成を受 …
みんなの居場所 古民家 玉手箱より「こども食堂『キッチンおとひめ』」のお知らせです。
2022年4月8日 過去の情報
こどもに限らず どなたでも利用できる みんなのふれあい食堂です。 ◎日時・内容:両日とも10:00~15:00(ランチタイム12:00~13:30) 【4月10日(日)】 ・お話ランド、クラフトづくり 【4月24日(日) …
【登録団体情報】NPO法人ひらた里山の会
2022年4月8日 NPO法人ひらた里山の会登録団体おたより過去の情報
「NPO法人ひらた里山の会」の会員・市民向けのおたよりを掲載しました。 ぜひご覧ください。 → さとやま通信 第43号
酒田市社会福祉協議会より「酒田日和山公園桜まつり期間中の車いす無料貸出し受付ボランティア募集」のお知らせです。
2022年4月4日 過去の情報
酒田日和山公園桜まつり期間中、公園内にて車いす無料貸出しを行います。身体障がい者や高齢者に配慮し、季節のイベントを楽しんでいただけるよう 「思いやりでおもてなし」として、酒田市社会福祉協議会にて取り組んでいる活動です。車 …
酒田ユネスコ協会より「第16回 酒田ユネスコ講演会」のお知らせです。
2022年3月30日 過去の情報
欧米各国や清国を巡遊し、日本最初の株式会社を創案した人物とされる「本間 郡兵衛」のお話です。 参加無料、どなたでも自由に参加できます。 ※当日は受付で、「大震災子ども就学支援募金」「世界寺子屋運動」への書き損じはがき・未 …
社会福祉法人中央共同募金会より「『ボラサポ・令和4年3月福島県沖地震』助成事業」のお知らせです。※受付終了しました。
中央共同募金会では、令和4年3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震の影響により、家屋への被害等が発生している地域において被災者支援活動を行うボランティアグループ・NPO団体等を資金面で支援するため、「ボラサポ・令和 …
山形県総合社会福祉基金より「令和4年度 紅花ふれあい基金」のお知らせです。※受付終了しました。
紅花ふれあい基金は、県民福祉の増進に寄与することを目的とした基金です。 県民の方々(各種団体等)の福祉活動に助成します。 現在活動している福祉グループ、福祉に関する事業を行いたい方々、 小規模な活動でもまず始めてみません …
難病・障がいコミュニティ にじいろ より「難病カフェin庄内Vol.6」のお知らせです。
2022年3月28日 過去の情報
「同じ立場の方と交流をしたい」「こんな時ほかの人はどうしてるの?」 「誰かに悩みを聞いて欲しい…」 病気のこと、普段の生活のこと、困っていることなど、みんなで気軽にお話しませんか? ◎日 時:4月23日(土)14:00~ …
ヨガスタジオ「ヨーガサンガ」より、「ウクライナの人たちを救おう チャリティーヨガイベント」のお知らせです。※受付終了しました
2022年3月28日 過去の情報
戦火に見舞われてるウクライナの方々を支援するためのチャリティーヨガイベントを開催します。 イベント参加者からの支援金を全額ウクライナへ寄付いたします。 かつて日本は戦火にありました。それは決して昔々のことではありません。 …
酒田市社会福祉協議会より「デフリンピック出場の齋藤京香選手をみんなで応援しよう!(激励金募集)」のお知らせです。※受付終了しました。
2022年3月24日 過去の情報
デフリンピックは聴覚障がい者のための国際競技大会です。 2022年5月ブラジル カシアス・ド・スルで開催されるデフリンピックに 酒田市出身の齋藤京香選手が水泳競技で出場します。 酒田市社会福祉協議会では、齋藤京香選手を応 …
絆盆栽を愛する会より「絆盆栽展示会」のお知らせです。
2022年3月24日 過去の情報
会員制作の絆盆栽展示と、活動資料の掲示をします。どうぞご覧ください。 ◎日 時: ・4月 9日(土)10:00~16:00 ・4月10日(日)10:00~12:00 ◎場 所:酒田市交流ひろば(酒田市中町3-4-5) ◎ …
東北公益文科大学大学院「公開講座『共創の技法』」開催のお知らせです。
2022年3月23日 過去の情報
本講座では、「ファシリテーション」の理論とスキルを学び、地域課題の解決に向けた事業(ワークショップ)の企画・立案、準備・運営、評価(ふりかえり)の一連の過程を実際に体験していきます。 多様な人たちと出会い、対話して、学び …